検索結果 | |
検索の結果 340 件が該当しました。 1〜20 件目まで表示しています。 全 17ページ中 1ページ目です。 |
|
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ マーラー:交響曲第8番 「千人の交響曲」 |
||
COCO-70401 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ001 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 バイエルン放送合唱団、北ドイツ放送合唱団、 南ドイツ放送シュトゥットガルト合唱団、西ドイツ放送ベルリン合唱団、 RIAS室内合唱団、リンブルク大聖堂児童聖歌隊、 ヘッセン放送児童聖歌隊 フェイ・ロビンソン、テレサ・ケイヒル、 ヒルデガルト・ハイヒェレ(ソプラノ)、リヴィア・ブダイ、 ジェーン・ヘンシェル(アルト)、ケネス・リージェル(テノール)、 ヘルマン・プライ(バリトン)、ハラルト・シュタム(バス)、 フリッツ・ヴァルター・リンクヴィスト(オルガン) 録音:1986年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術推薦/ACCディスク大賞/ドイツ批評家賞/ 87年度ディアパゾン・ドール(仏)大賞/88年度レ・プラチヌ(仏)/ 87年度ドイツ・レコード大賞(全集) ”大宇宙が鳴動する”かのような圧倒的な演奏。しかも細部の彫拓も精緻の 極みであり、壮大な遠近感の中で一大叙事詩が描かれる。 マーラーの交響曲の中でも最大のスケールを誇るこの曲を完全に掌握した インバルのタクトのもと、全体がこれ以上ない理想の表現に到達した希有の名演。 ※【CREST1000】【クラシック】【マーラー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ マーラー:交響曲第7番 |
||
COCO-70402 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ002 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 マルティン・ゲス(テノール・ホルン) 録音:1986年[PCM デジタル録音] 推薦:87年度レコード・アカデミー賞/レコード芸術特選/ 87年度ディアパゾン・ドール(仏)大賞/88年度レ・プラチヌ(仏)/ 87年度ドイツ批評家賞/87年度ドイツ・レコード大賞(全集) 圧倒的な勝利と異様なパロディ性の共存。相反する要素が混在したマーラー世界の 象徴ともいえる作品。これまで「難解」と言われてきたこの曲の隅々にまで光を 当て、この交響曲に込められたさまざまな意味・感情のすべてを的確に表現した 同曲の決定的名演。 ※【CREST1000】【クラシック】【マーラー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ マーラー:交響曲第5番 |
||
COCO-70403 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ003 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 録音:1986年 [PCM デジタル録音] 推薦:86年度文化庁芸術作品賞/レコード芸術特選/朝日新聞試聴室推薦/ 87年度「HIFI-VISION」誌クラシック部門受賞/ 87年度ディアパゾン・ドール(仏)大賞/88年度レ・プラチヌ(仏)/ 87年度ドイツ・レコード大賞(全集) インバルの名を不動なものにしたマーラー演奏史上の金字塔的名盤。 深く精確なスコアの読みは今なお他の指揮者の追随を許さず、同時に みずみずしい情感と説得力にあふれた名演。限りなくナチュラルに音場を とらえた録音もすばらしく、聴き手の耳を一瞬たりともそらさない求心力に みちたアルバム。 ※【CREST1000】【クラシック】【マーラー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ マーラー:交響曲第4番 |
||
COCO-70404 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ004 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 ヘレン・ドナート(ソプラノ) ディエゴ・パガン(ヴァイオリン) 録音:1985年[PCM デジタル録音] 推薦:86年度レコード・アカデミー賞/レコード芸術推薦/ 87年度ディアパゾン・ドール(仏)大賞/88年度ドイツ批評家賞/ 87年度ドイツ・レコード大賞(全集) インバルならではの精確なスコアの読みと実践で、この曲のもつ みずみずしい抒情や情感をあますところなく描いている。 ドナートの精緻な歌唱も演奏に融合し魅了する。ワン・ポイント・マイクに よる混濁のいっさいない美しい音質も世界的な評価を得ている。 ※【CREST1000】【クラシック】【マーラー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ マーラー:交響曲第1番 《巨人》 |
||
COCO-70405 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ005 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 録音:1985年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術推薦/87年度ディアパゾン・ドール(仏)大賞/ 88年度ドイツ・レコード大賞(全集) 徹底したスコアの読み込みと実践、インバルによって鍛えられた フランクフルト放送響の抜群の機能、そして優秀な録音によって世界に衝撃を 与えたシリーズの第1作。緊張と開放の対比のすばらしさ、精密でありながら みずみずしい美しさをたたえた名演。 ※【CREST1000】【クラシック】【マーラー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ マーラー:大地の歌 |
||
COCO-70406 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ006 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 ヤルド・ヴァン・ネス(メゾ・ソプラノ) ペーター・シュライアー(テノール) 録音:1988年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選 マーラーの創作におけるふたつの流れ、交響曲と歌曲が対等に融合した傑作。 精緻な演奏の中に、マーラーが東洋の詩に託した深い死生観が静かに描かれ、 交響曲としてのドラマも十分に描かれる。意外にもはじめてこの曲を 歌うことになったシュライアーと、当時まだ新進であったネスの歌も演奏に同化、 深い感動の世界に誘う。 ※【CREST1000】【クラシック】【マーラー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調《革命》 |
||
COCO-70407 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ007 エリアフ・インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団 録音:1988年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選 ポスト・マーラーの筆頭に挙げられる作曲家の代表作。 作品の背後に隠された政治体制に翻弄される音楽家の苦悩、良心と抵抗を インバルは深く掘り下げている。インバルの手腕・美点が発揮された明晰かつ 陰影豊かな演奏。 ※【CREST1000】【クラシック】【ショスタコーヴィチ】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調「新世界より」 モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504《プラハ》 |
||
COCO-70408 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ008 ラファエル・クーベリック指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1991年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術準推薦 90年、40数年ぶりに“プラハの春”音楽祭に出演して全世界を感動の渦に 巻き込んだクーベリックが、その1年後に再びチェコ・フィルを振った 貴重なライヴ録音。クーベリックは慣習に流されず新鮮な感動にみちた 「新世界」像を構築、チェコ・フィルが持てる力の限りを尽くしてこれに 応えている。両者がともに音楽する喜びを深く感じている、すばらしく凝縮した “時”が刻まれた作品。 ※【CREST1000】【クラシック】【ドヴォルザーク】【モーツァルト】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 作品46&72(全曲) |
||
COCO-70409 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ009 ヴァーツラフ・ノイマン指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1985年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選/朝日試聴室推薦 チェコの誇る最後の巨匠であったノイマンは95年に惜しまれつつ他界した。 この録音は同コンビによる2度目の全集で、発売以来同曲の決定盤として定評の あるもの。スラヴの語法を肌で感じながら演奏する彼等の演奏には抜群の説得力が あふれている。ノイマンのもとで黄金時代を迎えていたチェコ・フィルの音色美と 機能美を100%生かしきった充実の名演。 ※【CREST1000】【クラシック】【ドヴォルザーク】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ スメタナ:連作交響詩《わが祖国》(全曲) |
||
COCO-70410 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ010 ヴァーツラフ・ノイマン指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1975年[アナログ録音+MS/20ビット・プロセッシング] 推薦:レコード芸術推薦/朝日試聴室推薦 チェコ音楽の代名詞ともいうべきスメタナの傑作。 ノイマンは3度この作品を録音しているが、これは第2回目の録音。 後のライヴ盤に比べてより格調が高く彫りの深い表現が特徴。 スプラフォンのオリジナル・マスターから20ビット・リマスタリングを 行なったテープを使用。 ※【CREST1000】【クラシック】【スメタナ】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ヤナーチェク:タラス・ブーリバ シンフォニエッタ |
||
COCO-70411 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ011 ヴァーツラフ・ノイマン指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1982年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選/朝日試聴室推薦 モラヴィアの生んだ異色の大作曲家ヤナーチェクの作品は、同じチェコ出身の スメタナやドヴォルザークとは一味違った色合いを持っている。 ノイマンとチェコ・フィルはそうしたヤナーチェクならではの音楽的魅力を 余すところなく描き出す。金管、弦の美しさなどチェコ・フィルの美点が いかんなく発揮された充実の名演奏。 ※【CREST1000】【クラシック】【ヤナーチェク】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ヤナーチェク:グラゴル・ミサ |
||
COCO-70412 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ012 サー・チャールズ・マッケラス指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、プラハ・フィルハーモニー合唱団 エリザーベト・ゼーダーシュトレーム(ソプラノ)、 ドラホミーラ・ドロフコヴァー(アルト)、フランティシェク・リヴォラ(テノール)、 リハルト・ノヴァーク(バス) 録音:1984年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術準特選/朝日新聞試聴室推薦 4人の独唱者、混声合唱、管弦楽とオルガンのために書かれた大規模な 作品であり、合唱曲の分野におけるヤナーチェクの最高傑作(グラゴルとは 古代スラヴ王国でキリスト教布教のために用いられた文字のこと)。 ヤナーチェクの世界的権威であるマッケラスによる極めつきの名盤。 ※【CREST1000】【クラシック】【ヤナーチェク】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調(原典版) |
||
COCO-70413 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ013 ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1980年(ライヴ収録)[アナログ録音+ MS/20ビット・プロセッシング(マスター・トランスファー)] 推薦:レコード芸術推薦 ブルックナー最後の交響曲は、未完に終わったものの3つの楽章だけですでに 至高の価値をもっている。このディスクはブルックナー指揮者として巨大な 存在だったマタチッチ晩年の充実しきったライヴ録音で、この曲の最高の演奏の ひとつ。とくに第3楽章の美しさにいたってはまさに神々しいと言うしかない。 スプラフォンのオリジナル・マスターから20ビット・リマスタリングを行なった テープを使用。 ※【CREST1000】【クラシック】【ブルックナー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 |
||
COCO-70414 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ014 ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1967年[アナログ録音+ MS/20ビット・プロセッシング(マスター・トランスファー)] 推薦:レコード芸術推薦 壮大な美しさを誇るこの交響曲は作曲当時から人気の高い作品。 マタチッチとチェコ・フィルによるこのディスクは、ブルックナー演奏に 求められるあらゆる条件を備えた希有の名演として多くのファンに 聴き継がれてきた。その高揚感はワーグナー追悼の第2楽章において至高の境地に 達している。スプラフォンのオリジナル・マスターから20ビット・リマスタリング を行なったテープを使用。 ※【CREST1000】【クラシック】【ブルックナー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 |
||
COCO-70415 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ015 ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1970年[アナログ録音+ MS/20ビット・プロセッシング(マスター・トランスファー)] 推薦:レコード芸術推薦 壮大な規模と様式を誇るブルックナーの交響曲の中でも、その整然たる構成と 対位法的書法が特に傑出しているのがこの第5番。マタチッチとチェコ・フィルは 骨太の響きの中でそれらの書法を巧みに描き出しており、その宗教的高揚感と ともにまことに雄渾にして壮大な世界を形作っている。スプラフォンの オリジナル・マスターから20ビット・リマスタリングを行なったテープを使用。 ※【CREST1000】【クラシック】【ブルックナー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ モーツァルト:交響曲第40番 ト短調(第1版) 交響曲第41番 ハ長調《ジュピター》 |
||
COCO-70416 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ016 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮 ドレスデン・シュターツカペレ 録音:1981年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選 モーツァルト後期の傑作交響曲のカップリング。薫り高いドイツ音楽の王道を バックボーンにもつ名匠ブロムシュテットと名門ドレスデン・シュターツカペレに よる名盤の誉れ高いディスク。一見端然とした演奏の中にモーツァルトの 喜びと哀しみがあますところなく描かれている。オーケストラの音色美も絶品。 ※【CREST1000】【クラシック】【モーツァルト】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ R.シュトラウス:交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》 交響詩《ドン・ファン》 |
||
COCO-70417 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ017 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮 シュターツカペレ・ドレスデン 録音:1987年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選 正統派の伝統を受け継ぐ巨匠ブロムシュテットの緻密なタクトが、この曲の 隅々まで丹念に仕上げている。“いぶし銀”と形容される深く豊かな音色を もつドレスデン・シュターツカペレが見事にこれに応えて、美しく流麗な シュトラウス世界を作っている。オーケストラの機能美を誇示する演奏とは 一線を画す、成熟した芸術。 ※【CREST1000】【クラシック】【シュトラウス】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ R.シュトラウス:交響詩《英雄の生涯》 |
||
COCO-70418 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ018 ヘルベルト・ブロムシュテット指揮 シュターツカペレ・ドレスデン ペーター・ミリング(ヴァイオリン) 録音:1984年[PCM デジタル録音] 推薦:レコード芸術特選/朝日試聴室推薦 自らをモデルに作曲したと言われる「英雄の生涯」は、シュトラウスの交響詩の 中でも屈指のスケールを誇る名作。ブロムシュテットの円熟のタクトは シュトラウスを知り尽くしたドレスデン・シュターツカペレの重厚緻密な響きを 駆使して巧みに高揚へと導く。流麗な美しさの中にシュトラウス音楽の本質が 立ち現れる薫り高い名演。 ※【CREST1000】【クラシック】【シュトラウス】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ワーグナー:楽劇《ニーベルングの指環》ハイライト |
||
COCO-70419 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ019 マレク・ヤノフスキ指揮 ドレスデン・シュターツカペレ 1. 楽劇「ラインの黄金」〜虹のかけ橋 〜 ワルハラ城への神々の入場 2. 楽劇「ワルキューレ」〜ワルキューレの騎行/魔の炎の音楽 3. 楽劇「ジークフリート」〜森のささやき 4. 楽劇「神々のたそがれ」〜夜明けとジークフリートのラインへの旅/ジークフリートの葬送行進曲/終曲−ブリュンヒルデの自己犠牲 ルチア・ポップ、ジャニーヌ・アルトマイヤー(ソプラノ)、 イヴォンヌ・ミントン(メゾ・ソプラノ)、ペーター・シュライアー、 ルネ・コロ、エーバーハルト・ビュヒナー(テノール)、テーオ・アダム、 カール=ハインツ・シュトリチェク(バス) 他 録音:1980〜1983年[PCM デジタル録音] ワーグナーが半生を費やして完成した大作『ニーベルングの指環』。 ワーグナーを得意とするヤノフスキが優れた歌手を集めて3年以上の歳月をかけて 完成させた史上初の全曲デジタル録音からの抜粋、名門ドレスデン・ シュターツカペレのいぶし銀のワーグナー・サウンドと天下の名歌手たちが 『指環』のエッセンスを心ゆくまで堪能させてくれる。 ※【CREST1000】【クラシック】【ワーグナー】 |
|||
◆2002年06月21日発売 | クレスト1000シリーズ ウィンナ・ワルツ・コンサート |
||
COCO-70420 | |||
\1,050(税込)/\1,000(税抜) | http://columbia.jp/crest1000/ | ||
クレスト1000シリーズ020 ルドルフ・ケンペ指揮 ドレスデン・シュターツカペレ 1. 喜歌劇「こうもり」序曲(ヨハン・シュトラウスII世) 2. ワルツ「ウィーンの森の物語」(ヨハン・シュトラウスII世) 3. ポルカ「浮気心」(ヨハン・シュトラウスII世) 4. ワルツ「天体の音楽」(ヨーゼフ・シュトラウス) 5. 喜歌劇「ウィーンの朝・昼・晩」序曲(スッペ) 6. ワルツ「金と銀」(レハール) 録音:1972年[アナログ録音] 推薦:レコード芸術推薦 ドレスデン・シュターツカペレ創立425周年を記念して1972年に制作された アルバム。いわゆるウィーン風の演奏とは違ったアプローチで、 これら楽曲の魅力を引き出すことに成功している。とくに「金と銀」 「天体の音楽」などにみせる味わい深い表現が多くのファンを惹きつけている。 巨匠ケンペとドレスデンが遺した愛すべき名盤。 ※【CREST1000】【クラシック】【オムニバス】 |
|||